横浜で水回りのリフォームならお任せください。

お気軽にお電話でお問い合わせください。 090-2947-3562 【受付】9:00~19:00 【定休】日・祝日

ブログ


キッチンの壁を綺麗に保つには?ビニールクロスの清掃法

キッチンのイメージ

 

家族の食事を作る場所であるキッチンは、衛生的に見ても綺麗にしておきたい場所です。キッチン掃除で見落としてしまいがちなのが壁です。水はねや油はねなどで意外に汚れやすい場所なので、掃除方法を知って効果的に掃除していきましょう。ここではよく使用されているビニールクロスの壁掃除について解説しています。

 

ビニールクロスはどんな素材?

そもそも、ビニールクロスとはどんな素材なのでしょうか。掃除を始める前にその特徴について知っておきましょう。

ビニールクロスとは、ビニールシートと紙などでできた裏打ちからなる素材です。ビニールシートは塩化ビニール樹脂を主として作られています。価格が安く品質も安定しており、耐久性も高いことから、キッチンだけではなく住宅全般で広く使われている素材です。ビニール製なので掃除がしやすい点も大きなメリットと言えるでしょう。

ビニールクロスのもう1つの利点は、表面を加工することができるという点です。デコボコを付けたり、柄や模様をプリントしたりと、様々な種類のものが作られています。

吸湿性や通気の悪さが指摘されていたビニールクロスですが、近年ではそれらの弱点を克服し、更に機能性を持たせた商品が数多く登場しています。

 

普段の掃除方法

まずは普段の清掃方法を押さえましょう。

最初に壁に溜まったホコリを落とします。壁がもやもやと汚れている場所は、ホコリが溜まっている証拠です。掃除機の吸い込み口をタオルで覆い、壁を掃除機掛けすると簡単にホコリを取ることができます。吸い込み口をタオルで覆うのは、クロスを傷付けたり剥がしたりしないためです。これが乾拭きの役割を果たしてくれるので、次の工程を楽に進めることができます。

ホコリを落としたら、次に水拭きをします。固く絞った雑巾を使って、下から上に拭いていきましょう。汚れを広げてしまわないように、雑巾は複数枚用意しておき、常に綺麗なもの、綺麗な面を使うようにします。雑巾の代わりに極細繊維クロスを使うのも便利です。

水拭きで取れない汚れは、洗剤を使って落とします。住まいの洗剤を汚れた部分にスプレーし、固く絞った雑巾で汚れと洗剤を拭き取ります。洗剤を使うときは、ビニールクロスに使えるかどうか予め確認しておきましょう。間違って使用すると、壁の表面が変色したり、ツヤがなくなってしまうことがあります。不安なときは壁の隅など目立たない場所で試すのがおすすめです。二度拭きが必要かどうかもチェックしておく必要があります。

ビニールクロスを掃除するときは、強く擦らないようにすることが大切です。力を入れ過ぎると、汚れが落ちてもクロスがボロボロになってしまう可能性があります。また、水拭きは固く絞った雑巾で行いましょう。クロスとクロスのつなぎ目は特に注意が必要です。この部分に水が入ってしまうと、剥がれの原因になってしまいます。

 

念入りに掃除したいときは?

 

疑問を持つイメージ

 

壁の汚れが酷い場合は、住まいの洗剤の代わりに、油汚れ用洗剤を使って掃除をしていきます。汚れ部分にスプレーして、固く絞った雑巾で拭きとっていきましょう。このとき、拭き取りは下から上へ行うのが基本です。上から下に拭いていくと、液だれが取れなくなってしまうことがあるからです。

これでも汚れがとれないときは、ラップを使って更に念入りに汚れを落とします。まず汚れ部分よりも大きめにラップをカットします。油汚れ用洗剤を汚れた部分にスプレーしたら、カットしておいたラップを手早く貼り付け、10分から15分ほど放置します。このとき、汚れに直接洗剤をスプレーするのではなく、キッチンペーパーに洗剤を含ませ、シップをするように汚れに被せてからラップをかけると、より洗浄成分を汚れに浸透させることが可能です。時間が経過したらラップを外し、固く絞った雑巾で汚れと洗剤成分を拭き取ります。その後、カビを発生させないようよく乾燥させましょう。