幸区の水回りリフォーム施工業者

お気軽にお電話でお問い合わせください。 090-2947-3562 【受付】9:00~19:00 【定休】日・祝日

    水回り施工実績年間300件以上!
    幸区で水回りのリフォームやトラブル対応なら優惺設備工業へ。


    納得の高品質リフォームを高いコストパフォーマンスで提供します!

    施工風景|優惺設備工業

    自社施工にこだわり、中間マージンをカットして質の高いリフォーム施工を格安で行うことをモットーにしています。大手下請けとして培った技術で、仕上がりの細部までクオリティには自信があります。

    水回り施工でクオリティの差は仕上げのコーキング加工に現れます。優惺設備工業では、代表が自ら施工を行うことにより、長年の現場経験を活かした技術のリフォームが可能です。幸区エリアのお客様は、リフォームのみならず、水漏れトラブルなどもお気軽にご相談ください。プロの技でみなさまのお悩みを解決します!

    優惺設備工業の3つのこだわり

    • ワンランク上の丁寧な仕事

      仕上げに差が出る水回り施工。プロの技をお約束します!

      1
    • 安心と信頼感のある対応

      川崎、横浜地域密着。しつこい営業などは絶対にしません。

      2
    • リーズナブルな価格

      自社施工のため中間マージンなどがかかりません!

      3

    川崎市全体の施工事例

    一覧を見る

    幸区の施工詳細


    川崎で水回りのリフォームに使える助成制度

    川崎市には、汲み取り式便所を水洗にする際などに活用できる助成制度があります。水洗式への改造のみならず、し尿浄化槽を廃止工事などでも川崎市からの助成や無利息で金融機関の融資(融資の利息を市が負担)が受けられます。該当する方は活用をご検討ください。

     

    川崎市水洗便所設備費助成制度

    問い合わせ先

    川崎市 上下水道局下水道部下水道管理課

    電話:044-200-2922

    ファクス044-200-3980

    幸区の対応エリア

    遠藤町|大宮町|小倉|鹿島田|河原町|北加瀬|小向東芝町|小向仲野町|小向西町|小向町|紺屋町|幸町|下平間|新小倉|新川崎|新塚越|神明町|塚越|戸手|戸手本町|中幸町|東小倉|東古市場|古市場|古川町|堀川町|南加瀬|南幸町|都町|矢上|柳町

    お気軽にお電話でお問い合わせください。 090-2947-3562 【受付】9:00~19:00 【定休】日・祝日
    メールでのお問い合わせはこちら CLICK

    ご依頼の流れ

    • Step1 お問い合わせ

      まずはお電話でお気軽にご連絡ください。 
      【090-2947-3562 (平日&土曜日9:00~19:00)】
      ご相談内容や状況をお伺いしたうえで、お打合せ・現場下見の日程設定を行わせていただきます。

      お問い合わせ

    • Step2 ご訪問・お見積り

      事前に決めた日時に下見にお伺いしたうえで、現場の調査を行わせていただきます。
      その際、改めてお客様のご要望やご予算などをお伺いして、最適なご提案とお見積りのご提出いたします。
      わからないことがあれば、お気軽にご質問ください。

      ご訪問・お見積り

    • Step3 ご契約・着手金のお支払い / お打合せ

      ご検討いただき、ご納得いただけましたらご契約の旨をご連絡ください。ご契約に合わせて、着工や工期などについてのお打合せを行わせていただきます。

      ご契約後、着工前に工費総額の50%程度を着手金としてお支払いいただきます。
      ※着手金の金額は総額やご予算などにもよりますが、ご相談いただければ、出来る限り柔軟に対応しております。

      ご契約・着手金のお支払い / お打合せ

    • Step4 着工

      お約束の日時に、工事担当者がお伺いいたします。
      現場での確認が済みましたら、お打合せの内容に基づき、責任を持って作業を行わせていただきます。
    • Step5 完了 / 残金お支払い

      工事の完了をご確認いただきました後、お引渡しとなります。
      お引渡しに合わせて工費残額分をお支払いいただきます。

      完了 / 残金お支払い

    よくある質問

    • 川崎在住なのですが、トラブル対応にはどの程度で来ていただけますか?

      川崎市内であれば、現場へ急行した場合、車で10分〜1時間以内にはお伺いできます。人数が少ないため、別の現場などに入っていた場合、すぐにお伺いできない可能性のありますので、事前にご相談いただければ幸いです!

    • ウォッシュレットが壊れてしまったのですが、トイレを全部交換しないとダメですか?

      ウォッシュレットのみの交換ができますが、年式によっては便器自体も節水型に交換した方がお得な場合がありますので、一度ご相談ください。

    • トイレを交換したいのですが年寄り向けのバリアフリーの床や手すりを付けたりできますか?

      現在お使いのトイレの広さや床の高さにもよりますが可能です。手すりは取り付ける為、壁の下地からやり直す必要がありますので多少ご予算が上がります。便座もオートタイプの自動で蓋が開くタイプもありますのでより使いやすくなり負担が軽減されます。

    • ユニットバスの交換は何日ぐらいでできますか?

      既存の設置条件にもよりますが戸建ての場合は最短で2日間、マンションの場合は最短で1.5日で可能ですが洗面脱衣場側のドア枠回りの仕上げ方によっては内装工事が必要となってきますので追加でもう半日かかる場合があります。最短で使えるように工事しますので基本的に2日目の夜からはお風呂へ入れます。

    ニュース&スタッフブログ


    ニュース

    ブログ