横浜で水回りのリフォームならお任せください。

お気軽にお電話でお問い合わせください。 090-2947-3562 【受付】9:00~19:00 【定休】日・祝日

ブログ


洗面所から変な音がする!原因は何?

水が出ている洗面台

 

洗面所で水を流した時に、何か変な音がするなと思ったことはありませんか?普通に使うことはできるため、違和感を覚えながらもそのままにしてしまうことがありますが、実は異音は故障のサインです。大きなトラブルにつながる前に、早めに対処しましょう。

 

水を流した時にごぼごぼと音がする

驚く女性

 

これは聞いたことがある音かと思います。排水管の中に原因があることが多いです。髪の毛やごみが絡まってかたまりになってしまい排水管がつまり、水がうまく流れなくなっている状態です。洗面台で髪を洗うことがある方で、水に溶けにくいコンディショナーやトリートメントが排水管にこびりついてしまったというトラブルも聞きます。一回に流れる異物の量は少なくても、積もり積もって排水管のつまりにつながってしまうことがあるのです。この場合、排水管を清掃することで解決します。高圧洗浄やワイヤーを使ってパイプの中を広くします。つまりの原因によっては薬剤を使ってつまっている物を分解することで水の流れを良くする方法もあります。問題が解決した後は、再びつまらせてしまわないように、まめにごみや異物は取り除くなどの対策をすることをおすすめします。ホームセンターなどで排水口にごみをつまりにくくするグッズも買うことができるので、それを利用するのも良いでしょう。また、物がつまっているのではなく、空気の通り道がないという場合にもごぼごぼといった音が鳴ることがあります。ペットボトルや瓶から水をそそぐときにトクトクトクといった音がするのと同じ現象です。排水パイプのつなぎ方や大きさによって、排水のときに空気が入りにくくなっている場合があります。この場合は、空気が入り込みやすくなるように通気弁という部品を取り付けることで解決します。

 

水を出したり止めたりするときにゴンという音がする

ウォーターハンマーと呼ばれる現象です。洗面所に限らず全自動洗濯機などの使用で、急に水を出したり止めたりすることによっておきます。水道管内の圧力が変化することで起きる現象ですが、天井裏や壁裏の配管がきちんと固定されていないことが根本的な原因となっていることがあります。

音が鳴っている場所を特定して固定する必要があるので、原因となっている場所によっては、工事の規模が大きくなることもあります。ウォーターハンマー現象は、集合住宅では近隣の部屋にも音が響いたり、大きな振動が伝わっていたりすることがあります。近隣トラブルにつながることもありますので、一瞬変な音がするだけだからと言って放置することはやめましょう。水を止めるときにゆっくりと蛇口を閉めることで音を軽減することもできますが、早めに専門業者や集合住宅の管理会社に相談したほうが良いでしょう。

 

メンテナンスのイメージ

 

キーンという音やガガガという音がする

水やお湯を出したときにキーンという耳鳴りのような音や、ガガガという鈍い音がすることがあります。これは、まったく違う種類の音で原因が別のように思われますが、実は同じことが原因となっている場合があります。ひとつの蛇口で水とお湯を使用する混合栓の場合、蛇口の中で水とお湯が混ざらないようにする逆止弁という部品が使われています。この逆止弁が故障したり、蛇口の内部が損傷してしまったりしているときにこのような変な音が鳴るのです。この場合は蛇口と内部の部品の不具合箇所を調査して、修理する必要があります。

 

水を出すと振動と同時に音がする

 

蛇口から水を出すイメージ

 

蛇口の中にあるパッキンが劣化すると水漏れを起こすことがありますが、それ以外にも水圧がかかることで異常な振動を起こし音が鳴ることがあります。パッキンはホームセンターなどで買うことができるので、交換することで解決します。蛇口の種類に合ったパッキンを調べてから購入しましょう。水道の種類がひねるタイプの蛇口でない場合は、カートリッジの交換が必要となる場合があります。このときは専門業者に相談してください。水道のトラブルは始めのうちは小さな問題のことが多いですが、放置すると生活に支障が出るだけでなく、近隣にも迷惑をかけてしまうという大きなトラブルにつながることがあります。何か変だなと思ったときには、早めに対処・相談したほうが良いでしょう。