横浜で水回りのリフォームならお任せください。

お気軽にお電話でお問い合わせください。 090-2947-3562 【受付】9:00~19:00 【定休】日・祝日

ブログ


リフォーム用語ーレンジフードについて

レンジフード 

レンジフードとはキッチンの換気を目的とした、キッチン上部に設置する排気設備のことをいいます。フードと換気扇を組み合わせたもののことです。縦長の細長い板状の羽根が筒状にとりつけられているシロッコファンを使用しているものが主流となっています。シロッコファンを回転させて汚れた空気を吸い込み、ダクトを通して屋外に排出します。
  

レンジフードの種類

レンジフードにもいくつか種類があります。大きなフードで覆われたタイプのブーツ型。ブーツ型は広がった煙を素早く捕らえて吸い込み排出することができます。天井の低い所などの設置スペースが限られた場合でも取り付けることができるフラット型・平型・浅型。これらは吸い込み口が天井と平行なため、上を向いての掃除になることと音が大きいところが難点です。スリムな形状で見た目のスタイリッシュさや、お手入れしやすい特徴のあるスリム型。スリム型は凹凸がほとんどなく掃除のしやすさがあげられます。ブーツ型からスリム型への交換が増えています。
 

取り付けタイプについて

次にレンジフードの取り付けタイプを見ていきましょう。壁面取り付けタイプはキッチンが壁際についているので、スペースができ広々とした印象になります。横壁面取り付けタイプは対面キッチンに取り付けることができます。調理をしながら話ができたり、家族の様子がみれます。吊戸棚がないため、レンジフードが目立つ印象になります。天井取り付けタイプはアイランド型キッチンに取り付けることができます。壁から離れているため開放感のある印象になります。ほかのタイプのものよりも高額になります。
 

レンジフードの様々な機能

レンジフードで大変なことといえば掃除ですね。毎日使うキッチンの油汚れがべっとりとついたレンジフードは、大掃除の目玉となりますよね。しかし様々な機能を兼ね備えたレンジフードがでてきています。ボタン一つで自動洗浄してくれるもの。フィルターとファンを一体化させたファンフィルターは、レンジフード内の油煙の流れをスムーズにし、油汚れを効率良く集めます。加熱を始めると自動で換気を始め、加熱を停止すると自動で換気も停止する換気連動システムを搭載したものもあります。ファンが回り続ける力を利用して、低出力で運転する省エネ機能があるものもあります。 また汚れがつきにくいように撥油性塗装や親水性塗装を施していて、お手入れがしやすくなっています。このように様々な機能が出てきていますので、上手に選んで少しでも日々の掃除を楽にしたいですね。
 

レンジフードを選ぶには

レンジフードを選ぶときは、見た目の良さやキッチンのイメージで選ぶこともあるでしょう。ですがキッチンの形状によっては取り付けることができないものもありますので、フードの形や取り付けタイプなど、今のキッチンに取り付け可能なものを選ぶことが重要です。そのうえでメンテナンスの楽なものや機能性などを選ぶポイントにするといいでしょう。レンジフードを新しくすることでキッチンの印象も変わります。使いやすく気持ちのいいキッチンにするために、レンジフードを選ぶことも大切ですね。